岡田 敏宏
完全貸切・室内で快適に

室内ドッグラン

室内ドッグランでは完全貸し切りでご家族だけの空間で遊べます。

お友達や集まりなどで一緒にご利用で楽しく遊ぶことも出来ます!

おやつやおもちゃも自由です!

こんな方におすすめ
  • 貸切で周りを気にせず自由に遊びたい方
  • 天気や気温に左右されずに快適に過ごしたい方
  • 仲間と集まってみんなで遊びたい方
  • おもちゃやおやつなどを持ち込み自由に使用したい方
  • おもちゃやアジリティで遊び倒したい方
  • 教室の雰囲気を見たり、後にしつけや飼育相談を検討したい方
    ※具体的な指導内容については他サービスをご利用ください
概要
  • 生後2ヵ月以上(年齢上限なし)
  • 小型犬・中型犬・大型犬
  • 要予約:(予約フォームにて)
  • 1頭目:700円(税込)
  • 2頭目以降:500円(税込)
    • 1世帯様ごとのお会計になります
  • おもちゃレンタル:300円(税込)
    • 1世帯様ごとのお会計になります
使用条件
  • ワクチンの有無などは問いませんのでどの子でもご利用できます
  • 室内の為土足禁止ですので主にお外で使用している用品の持ち込みはご遠慮ください
  • お友達とご利用の方は代表者様がご予約下さい
  • お車は2台まで止められます
  • おやつやおもちゃ持ち込み自由です
  • 頭数の制限はございません
  • マーキングや生理が多い子はマナー用品着用をお願い致します
内装

お店の内観

当店の床材はペット用のクッションフロアを使用しております

安心して快適にお過ごしいただけます

よくあるご質問

Q
1コマとはどのくらいの時間ですか?

1コマ45分間となります。
例)12:00~12:45
15分のインターバルは消毒清掃をして綺麗にしてお持ちしています!

Q
ワクチン接種や狂犬病ワクチンについて

原則としてワクチン接種証明書と犬の登録鑑札と狂犬病予防接済票(鑑札2枚を首輪またはハーネスに装着のうえ※法律での装着義務のため)をお持ちください。子犬子猫は月齢によっては1回目以降であれば2回目、3回目、狂犬病と接種していない場合でもご利用いただけます。また混合ワクチンにおいては抗体検査をして抗体証明証がある方でもご利用いただけます。

Q
アレルギーがありワクチン未接種でも利用できますか?

もちろんご利用可能です。ドッグランなど他の方(ご友人)などとのご利用の際は飼い主様が良ければご利用可能です。またアレルギーの種類によっては事前対応いたしますのでご予約時に記載ください。特に食べ物系統(おやつを部屋内で使用しておりますため万全を期して多少お時間いただく可能性もございますが清掃を強化いたします。)

Q
しつけ教室やドッグランを使用する際に必要なものは何ですか?

ワクチン証明書や狂犬病予防接種済証をお持ちください。(パピーは打っている回数分で大丈夫です。)
好きなおもちゃやトリーツなどお持ちください。首輪・ハーネス・リードなどもトレーニングの際に必要になることもありますのでご用意ください。
ドッグランではおもちゃやアジリティ用品などお持ち込みOKです。

Q
ドッグランを複数頭利用したいときは料金の計算はいくらですか?

1頭目(1世帯様ごと)700円+2頭目以降500円です。
例)2頭=1,200円 3頭=1,700円 4頭=2,200円です。

Q
記録として振り返りたいのですが撮影などは可能でしょうか?

メモをご用意しておりますのでご自由にお使いください。
また写真撮影、動画撮影、ボイスメモなども可能ですのでしつけに活かしてください!
三脚もお貸出しいたしますのでお声がけください。
※動画撮影される場合は蛍光灯のためシャッタースピードは100/S、ホワイトバランスは白色蛍光灯設定か5000Kを目安に設定されると綺麗に撮影できます!

Q
駐車場や当日いつまでに行けばいいですか?

当店には店舗前駐車場が2台分ございます。パーティーなどは予約先着順で駐車場が決まり、空いていない場合は駐車場案内メールが届きます。メールの内容を読み、近隣コインパーキングのご利用をお願いいたします。当日は予約時間にご入店いただけます。予約時間より前に早く到着された場合は前の方が駐車されていて、駐車場が開いていない場合もございます、5分前くらいが良いかと思います。また出張トレーニングで出ていて店舗が一人で動かしている分、空いていない時がございますので、予約時間まで今しばらくお待ちくださいませ。

Q
犬種やサイズに制限はありますか?

相談においては犬種やサイズに制限はございませんのでどの子でもご相談いただけます。成犬社交パーティーのみ大型犬以降の子の参加は受け付けをしておりませんのでご了承ください。

Q
おもちゃやおやつの持ち込みは可能ですか?

おもちゃやおやつのお持ち込み可能です。ただし屋外でお使いいただいたものに関しては教室内パピーも使用しますので土壌からの内部寄生虫など感染予防の観点からお持ち込みをご遠慮頂ければと思います。

その他のよくあるご質問はこちら
よくあるご質問
よくあるご質問
貸切で自由に遊ぼう

Xで拡散をぜひ宜しくお願い致します。

error: 著作権の関係上コピー禁止とさせていただきます。
記事URLをコピーしました