【ペットのプロ解説】人気犬種別!シングルコート・ダブルコート?抜け毛とカットの有無


こんにちは!しつけ教室
Pet Life Consulting シンビオーシス代表の岡田敏宏です!
みなさんこれからわんちゃんを飼おうとしている時に抜け毛の問題は気になりますよね?
飼育を始めたい人と話す機会が私は多く、アレルギーや喘息持ちなど毛が付かない方がいいなど色々な理由で抜けづらい種類はいないですか?と聞かれることが多いです。
プードルは抜けづらいんですよね?とかも多く聞きます。
なんで抜けづらいか、抜けやすいか理解して犬種を知っておくことで
カットの料金が変わってきますし、毛が舞うなどにも関わってきます。
シングルコート・ダブルコートとカットの有無などこの3点を人気犬種順にご紹介します。
- 毛が抜けやすい犬種と抜けにくい犬種が分かります。
- シングルコートとダブルコートについて理解できます。
- カットが必要かどうかを知ることが出来ます。
被毛について理解してこれからのペットライフに役立ててください!
わんちゃんを決める参考にもなりますので気になる犬種を見てください

- 毛の生え方は2種類!シングルコート・ダブルコート?
- 人気ランキング1~10位 被毛紹介
- 人気ランキング11位~30位 被毛紹介
- 第12位 マルチーズ 純白の被毛で室内犬のパイオニア
- 第13位 ゴールデン・レトリバー 大型犬の代名詞
- 第14位 パグ 中国の歴史のある愛玩犬
- 第15位 ウェルシュ・コーギー・ペンブローク 牧羊犬の代名詞
- 第16位 ラブラドール・レトリーバー 盲導犬で大活躍
- 第17位 パピヨン 蝶々の耳が特徴的!シングルなのに抜けやすい
- 第18位 ジャック・ラッセル・テリア 運動量は伊達じゃない!
- 第19位 ミニチュア・ピンシャー 短毛で光沢ある毛質
- 第20位 ビション・フリーゼ もふもふ天使のアフロ犬
- 第21位 キャバリア・キング・チャールズ・スパニエル
- 第22位 イタリアン・グレーハウンド
- 第23位 ペキニーズ
- 第24位 ビーグル
- 第25位 ボーダー・コリー
- 第26位 シェットランド・シープドッグ
- 第27位 ボストン・テリア
- 第28位 アメリカン・コッカー・スパニエル
- 第29位 秋田犬
- 第30位 シベリアン・ハスキー
- 飼育参考書
毛の生え方は2種類!シングルコート・ダブルコート?
まず抜ける抜けないの前に事前情報としてシングルコート・ダブルコートについて理解しておきましょう。

人と比べると分かりやすいと思います。
1つの毛孔から人は1本毛が生えるのに対して犬は1~15本ほど生えていきます。
またオーバーコート・アンダーコートと2種類に分かれています。
抜けるのは主にアンダーコートになります。
よってダブルコートの犬種が抜けやすい犬種となります。
ダブルコートの犬種は換毛期があり季節によって生え変わります。
変わってシングルコートは換毛期がありません。そのため抜け毛が少ない犬種になります。
シングルコートでも人間の髪の様にダメージで切れ毛や抜け毛は多少はありますので理解しておきましょう。
プードルなどは抜けづらくてロングコートで飼いやすいとされていますが
ブラッシングが必須になるのでその分手間暇かかるので
飼いやすさで言えばダブルの方が金銭的にもそうですがお手入れは簡単です!
しかし例外がありダブルコートでも抜けづらい生え方でカットが必要な犬種もいるのでシングルだけが抜けづらいだけじゃないのが面白いポイントです!
ここからアニコム損保が出している人気犬種ランキング2023から人気順に
- シングルコートorダブルコート
- 抜けやすさ
- カットの有無
- おまけ(それぞれの犬種の特徴ページも随時更新中)
この3点をご紹介します。被毛についてはJKC監修最新犬種図鑑参照です。
人気ランキング1~10位 被毛紹介

今回MIXに関しては原種が分からないことが多いため割愛いたします。
もしMIXを飼う場合は血統書も不明瞭な為どちらの可能性もあるとして飼うのがベターです。中には体は抜けて顔抜けづらいなどや子犬の時期は抜けなかったけど成犬になってぬけるようになったなどもあり、すべての可能性を考えて飼うようにしてください。
遺伝病などもそうですが原種は今までの歴史がある分どの病気になりやすいかデータがありますが雑種となるとデータがない分病気に強いというデータがあるわけではないので、掛け合わせ先の病気両方とも気にかけていくのがおすすめです。
また両親の遺伝病検査よりその子を検査結果がより重要ですのでお迎えの際は気にしてみてください!
第1位 トイ・プードルは抜けづらい犬種の代表格!

- シングルコート
- 抜けづらい
- カットは必要

第2位 チワワ 犬種で最小の飼いやすさの筆頭!

- ダブルコート
- 抜けやすい
- カットは不要

第4位 柴犬 四季に合わせて換毛する日本犬の代表!

- ダブルコート
- 抜けやすい
- カットは不要

第5位 ミニチュアダックスフンド 胴長短足の狩猟犬!

- ダブルコート
- 抜けやすい
- カットは不要

第6位 ポメラニアン カットは非推奨!もふもふ推奨

- ダブルコート
- 抜けやすい
- カットは不要
第7位 ミニチュアシュナウザー ダブルだけど抜けづらい!

- ダブルコート
- 抜けづらい
- カットは必要
第8位 フレンチブルドッグ 鼻ぺちゃ短毛の人気物!

- ダブルコート
- 抜けやすい
- カットは不要
第9位 ヨークシャーテリア 別名:動く宝石

- シングルコート
- 抜けづらい
- カットは必要
第10位 シー・ズー 下毛豊富なのに抜けづらい神の使者

- ダブルコート
- 抜けづらい
- カットは必要
人気ランキング11位~30位 被毛紹介

第12位のカニーンヘン・ダックスについてはミニチュアダックスフンドと同じなので割愛します。
第12位 マルチーズ 純白の被毛で室内犬のパイオニア

- シングルコート
- 抜けづらい
- カットは必要
第13位 ゴールデン・レトリバー 大型犬の代名詞

- ダブルコート
- 抜けやすい
- カットは不要
第14位 パグ 中国の歴史のある愛玩犬

- ダブルコート
- 抜けやすい
- カットは不要
第15位 ウェルシュ・コーギー・ペンブローク 牧羊犬の代名詞

- ダブルコート
- 抜けやすい
- カットは不要
第16位 ラブラドール・レトリーバー 盲導犬で大活躍

- ダブルコート
- 抜けやすい
- カットは不要
第17位 パピヨン 蝶々の耳が特徴的!シングルなのに抜けやすい

- シングルコート
- 抜けやすい
- カットは不要
第18位 ジャック・ラッセル・テリア 運動量は伊達じゃない!

- ダブルコート
- 抜けやすい
- カットは不要
第19位 ミニチュア・ピンシャー 短毛で光沢ある毛質

- シングルコート
- 抜けやすい
- カットは不要
第20位 ビション・フリーゼ もふもふ天使のアフロ犬

- ダブルコート
- 抜けづらい
- カットは必要
第21位 キャバリア・キング・チャールズ・スパニエル

- ダブルコート
- 抜けやすい
- カットは不要
第22位 イタリアン・グレーハウンド

- シングルコート
- 抜けやすい
- カットは不要
第23位 ペキニーズ

- ダブルコート
- 抜けやすい
- カットは不要
第24位 ビーグル

- ダブルコート
- 抜けやすい
- カットは不要
第25位 ボーダー・コリー

- ダブルコート
- 抜けやすい
- カットは不要
第26位 シェットランド・シープドッグ

- ダブルコート
- 抜けやすい
- カットは不要
第27位 ボストン・テリア

- ダブルコート
- 抜けやすい
- カットは不要
第28位 アメリカン・コッカー・スパニエル

- ダブルコート
- 抜けやすい
- カットが必要
第29位 秋田犬

- ダブルコート
- 抜けやすい
- カットは不要
第30位 シベリアン・ハスキー

- ダブルコート
- 抜けやすい
- カットは不要

犬種ごとの特徴を理解して飼育をしていきましょう!
ワンちゃんをお迎えしたらぜひしつけ教室Pet Life Consulting シンビオーシスにもいらしてください!
子犬のしつけには特に自信あります!

飼育参考書


お迎えを考えている方からお迎えしていて気になる情報がある方は必見です!分かりやすくジャンル別に分けております!